こんにちは、つきくまです。
この春からマッチングアプリを使い始めたという人も少なくはないのではないでしょうか。
2019年は変革の年なんて言われることも多いですしね!
そこで今日はマッチングアプリにおける自己紹介を活用して女性からの注目を集める方法をご紹介します。
リアルの自己紹介であれば、目の前で話を聞いている聞き手を巻き込むことで印象をつけることも難しくはありませんが、マッチングアプリ上ではそううまくもいかないものですよね。
そこで今回は文章でも女性に興味を持ってもらうことができる文章の書き方を学んでいきましょう。
自慢にならない自己アピールをする
自己紹介なので自分の良いところをアピールしていきたいところですよね。
でも自己アピールとはいっても、自慢するような書き方をすると女性はあなたに魅力を感じません。
なぜなら、女性は自慢するような男性には余裕を感じないから。
多くの女性は自信と余裕のある男性を素敵だと思うものです。
自慢をすると誰も褒めてくれる人がいないのかな?という考えにつながってしまいます。
では自慢にならない自己アピールとは何でしょう?
それは自分の魅力になる部分を証拠となるエピソードも簡単に伝えるということです。
どういうことかというと
例えば、優しい性格がウリなのであれば
「新しく関わった人の9割方の人には優しいね!と言われます!こないだ第一印象ゲームをしたときに、僕を指さなかった人は一人もいませんでした!」
のように証拠となるエピソードを書けばいいということになります。
ただただ優しいことが長所です!と書いて、もし本当にそうだったとしても会ってみないと納得できません。
それではまずはメッセージをしてみようかなとは思いづらいですよね?
伝えるのではなく、伝わるように書くというのは大事ですね!
読みやすい長さで改行する
よく見かける自己紹介文に多いのは一文が長い!
スマホの画面で見るのにずらずらとつなげて書いてしまう人は少なくありません。
これが特に多いのはスマホがデフォルトではなかった世代の人。
若い人にアプローチをかけていきたい人は、思うように求める出会いがゲットしにくいはず。
そんな人は気持ち短すぎるかな?というくらいの長さの文章にすることを意識して見てください。
それだけでもだいぶ変わってくると思います。
相手がどんな文章なら読みやすいのかを考えて書く、こういう配慮が自然にできる人はマッチングアプリ以外でもモテるのは言うまでもないですね!
仲良くなりたい人を明記する
自己紹介は自分のことだけ書くものだと思われがちですが、相手にどんな人と仲良くなりたいと思っているか(=どんな人がタイプなのか)をわかるように書くことも大事な要素の一つです。
なぜならこの人のタイプが分からないのに私がいいねするのものどうなのかな?とためらってしまうことがないこともないから。
まぁ、書いていてもタイプではない人からもいいねがくる方が理想ですが、タイプの人とより多く出会えた方がうれしいですよね!
その時の注意としては高い理想を求めすぎないということです。
目安は自分のスペックとトントンくらいかそれよりちょっと下がちょうどいいレベル。
自分よりも高いと「自分、どれほどのスペックなん?ww」と女性は一蹴するのでご注意を。
内容はポジティブに
書く内容も注意する必要があります。
ここでは普段自分がどんな生活をしてどんな性格なのかを書くと良いです。
ポイントは書く内容がネガティブになっていないこと。
例えばこんな感じです。
「これまで彼女ができたことがなくてマッチングアプリに初めて登録してみました。
最近は待っているのはYouTubeを観ること。
休みの日は一日中○○さんの動画ばかり観てしまいます。
どうせデートに行ってくれる人なんかいないと思いますが、こんな僕でよかったらメッセージしてくれたらうれしいです。よろしくお願いします!」
いや、誰がいいねなんかするか!って感じですよね。
流石にこれは盛りすぎですが、これに近い感じの人は意外といます。
普段からネガティブな人が陥りやすいですが、そうでない人でも意図せずに自分に対して否定的なことを自己紹介に書いてしまうというのは起こりえることです。
自己紹介文は自分のプロフィールについて回るものでそのまま放っておくと良くない印象を与えてしまいます。
一度自分の文章を見直してネガティブなところを意識的にポジティブに書いてみてはどうでしょう。
アプリを利用する目的を書く
アプリ利用の理由、目的を書くことがその人がどれくらい真剣かを知るポイントにもなります
ちょっと遊びたいだけだという人は理由を書かないことが多いかもしれません。
しかし、真剣に恋人探しをしているのであれば、絶対にそれを書いた方がいいです。
特に使っているアプリがペアーズ、ウィズ、タップル当たりならばなおさら。
女性も真剣に恋人探ししている人が多いためです。
文末にちょこっと書いてあるだけでも誠実性がうかがえるので、真剣な出会いを求めている人ほど試してみてもらいたいポイント。
まとめ
いかがだったでしょうか。
自己紹介はただ自分の経験や普段のことをズラズラ書けばいいというものではありません。
相手に伝わるように書く必要があります。
一方的に伝えるのは独りよがりのセックスみたいなもの。
しっかりとどうやったら相手に伝わるのかを自分で考えて、何度でもリライトするのがいいです。
長くても3か月に一度くらいは見直す機会を作ってもいいかもしれせんね。
良い自己紹介文を書いて、今年こそ素敵な彼女をゲットしましょう!
それではまた次回の授業でお会いしましょう。バイバイ!