こんにちは、つきくまです。
マッチングアプリで知り合った女性と本気で恋をしたいと考えいている人も多いはず!
でも出会ってからの時間も短いし、告白してもうまくいく自信がないなんて言う人も大丈夫。
今回はお互いのことを全く知らない状態から始まっても成功する告白の仕方をお伝えします!
もっと言えば告白を成功させるまでの流れを教えます。
これを掴んでいないとただ「好きです!」と言うだけで結局付き合えないということもにもなりかねません。
一方的に伝えるのと、伝わるように伝えるのでは訳が違うということを理解しま
STEP1:真剣なら大事にしたいこと
まず、本気でその彼女と付き合いたいと思っているのであればまず考えて欲しいのは長期的な視点を持つこと。
付き合う前の時期、女性はあなたとの未来を想像します。
あなたと一緒に居て、結婚して子供を作れるのかひいては付き合ってもいいのかを考えるわけです。
これは生物的に子供を産む女性ならではの本能。
一般的に出会ってから3か月以内でその結論を出すと言われています。
男性には残念なお知らせですが、ボケっとしていると意中の女性からは恋愛の対象から外されてしまうということです。
つまり、彼女と付き合えるのかは「初めまして!」と出会ってから3ヶ月以内の行動がカギになります。
その3か月の間にこの先もずっと一緒に居るべき男だということを女性にイメージさせることが本気の恋愛を成功させるためには重要。
STEP2:3ヶ月の内容を濃いものにする
先ほど、出会ってから3ヶ月の使い方が重要だとお話しました。
「告白をするだけなのに何を大事にするの?」と思った方、目ん玉ひん剥いてよく読んでくださいね!
具体的に女性が3か月の間に男性に対して判断していることを学んでいきましょう。
出会ってからの初めの時期で女性が考えているのは、あなたが自分との相性がいいのかどうか。
なので、既に彼女とマッチングアプリのメッセージやLINEだけでのやり取りをするだけのスッカスカの時間で終わらせていたのなら今回の記事は役に立ちません。
お疲れさまでした。
まぁ、とはいえ、実際に合っている時間が少なかったのならまだ希望はあります。
そう、最も重要なのは会っているときに過ごした時間の中身。
2人だけで会っているときに一般的にはネガティブに捉えられるような事態に遭遇した場合、ポジティブに捉えらえる経験を共有できると女性はあなたのことを「ちょっといいかも♡」と思うようになるのです。
例えばドライブデートで彼女にナビでの案内をお願いして高速道路を運転していたけど、ナビを見逃して出口を通り過ぎてしまった時を思い浮かべてください。
普段なら目的地に到着する時間も遅れるからテンションが下がるかもしれませんね。
でもプラスに捉えて、先の出口で降りたら「キレイなお花畑が見られてよかったね!」なんて気の利いた一言が言えるようになるといいですね!
こうした経験を二人で積み重ねていくことで、距離が縮まっていきます。
「二人で一緒に居るのが当たり前!」くらいになれたらベストです。
STEP3:告白の仕方
さて、いよいよ告白の仕方に入ってきましたね。
ここからはテクニックになりますが、上記の2つを理解、実践していないと意味がありません。
飛ばしてきた方はそちらを読んでから先に進んでください。
成功のためのポイント
- タイミング
- 伝え方
- 一度フラれても諦めない
1つずつ見ていきましょう。
タイミング
告白するタイミングの基準は様々ですが、目安としてはやはり3ヶ月以内。
常に二人でいるのが当たり前の状況があるのであれば、それより早くてもOK!
男性が勇気をもって告白するようになるまでには9~12ヶ月かかると言われているのですが、はっきり言ってそれでは遅すぎるのです。
女性は男性からいつまでも明確なアプローチがないと、この人は自分に対して脈がないのだという判断をします。
そうなると友達以上の関係に発展させるのは難しいことが科学的にも分かっています。
なので確実な自信がなくても本気で好きなのであれば一度は気持ちを伝えましょう。
それだけでも彼女のあなたへの見方は変わります。
伝え方
告白の仕方なんてみんな一緒じゃない?
非モテ時代の僕はずっとそう思っていました。
「好きです!付き合ってください!」
女の子はストレートに言われた方がうれしいというのはよく聞くし、それだけで大丈夫でしょ。なんてナンセンス。
もちろん、ストレートに気持ちをぶつけるのは大事ですが、どうして好きなのかが彼女に伝わるように言う必要があります。
ここで3ヶ月の行動が生きてくるわけです。
具体的なエピソードを交えながら一緒に居たいという気持ちを伝えましょう。
こんな感じ。
「初めて会ったとき、好きなものが一緒すぎて初めて会った気がしなくてうれしかったなぁ。ドライブ行った時も高速の出口逃したけど二人で笑い合えたときとか、○○ちゃんとなら何でも乗り越えられると思ったんだ」
間を置く。
「○○ちゃんのことが好きです。付き合ってください!」
こういう具体的なエピソードがあることでどうして好きになったのかをイメージさせることができます。
オススメの時間帯はデートの終わりころの夕方や夜がベストです。
試してみてください。
一度フラれても諦めない
自分の気持ちが高まるばかりで、肝心な彼女の気持ちがまだ追いついていないということがあります。
なので一度目で成功しないということも往々にしてあります。
ただし、絶対に付き合う気がないのかというとそういうわけでもないのです。
あなたの気持ちに気づいていなかったので、そこからが男性としてあなたを観るようになるパターンもあります。
一度フラれてからがスタートだということですね!
実際に僕も2回目の告白からお付き合いに至ったというケースも何度かあります。
だから諦めずに気持ちを伝えるようにすると思いが伝わるはず。
まとめ
いかがだったでしょうか。
女性は男性と違って熱が入るまでに時間がかかったり、そうかと思えばさっさと見切りをつけてくることもあります。
その時の反応が全てだと思わずに、長期的な視点をもって望むとうまくいく可能性も高くなると思いますよ!
これは出会いのきっかけはマッチングアプリでも実際の生活からのものでもかわりません。
好きな人がいる人は是非やってみてもらいたいですし、「今はいない。。。」という方も覚えてくとこの先、役に立てると思います!
それではまた次に記事でお会いしましょう!バイバイ!