こんにちは、つきくまです!
プロフィールをうまく作って、お互いにいいねをしてマッチングした!
早速デートに誘うぞ!
と気持ちが盛り上がっているところすみません。
そのアプローチの仕方大丈夫ですか?
いきなり会う約束にこぎつけようとするのは危険です。
女性は初めかガツガツ来られると引いてしまい、返信することをやめてしまうかもしれませんよ。
折角マッチングした女性が素敵だったのに返信が来なくなってしまったというのはよくある話。
そこでマッチングしてから初めてのころのメッセージで相手との距離を確実に縮める方法ついて、NGな点を踏まえて学んでいきましょう。
女性とマッチングして嬉しい気持ちもわかりますが、心に余裕をもって着実にモノにしていきましょう。
NGなメッセージの送り方
やってしまいがちなNGなメッセージの送り方にはこんなものがあります。
- いきなり会う約束をしたがる
- いきなりLINEを交換しようとする
- 質問攻めでお互いのリズムが取れていない
- 自分の話ばかりしてしまう
とまぁこれだけではありませんが、多くの男性がやりがちなものをピックアップしてみました。
はたから見ればそれはそうだと思うかもしれませんが、いざスマホを持つとそれが見えなくなってしまいがちなのです。
いきなり会う約束をしたがる
マッチングしていきなり会う約束をしようとするのは言語道断です。例え、恋愛に自信があって、本心はそうだとしても避けるべきです。
反対に恋愛に不慣れな人が勢い余ってこんなことをしてしまうという例もあります。
ですが、ここは会いたくなってしまう気持ちをぐっと抑えましょう。
女性は男性とは違ってエンジンがかかるまでに時間がかかるのです。
そして女性が合おうとするには必ず何かしらの理由付けが必要だということも覚えておきましょう。
例えば、パンケーキが好きだという話が聞けたとします。
そしたらその流れで、「俺この辺で一番おいしいと思う店知ってるんだ!よかったら一緒に行こうよ!」と誘うことができますよね。
こういう誘い方をすると、女性はあくまでも”おいしいパンケーキを食べるだけ”という理由があるので会ってくれやすくなるのです。
仮にそんな店を知らないのなら、会う前には全力でリサーチする必要はありますが。。。(笑)
と余談でしたが、こういう流れに持っていけるようにするためにも、はじめは相手は何が好きでどんな共通点があるのかをお互いに知っていくことを念頭に置いてやり取りをしましょう。
いきなりLINEを交換しようとする
こちらもやってしまいがちなNGパターンです。
先ほどと同様で理由がなければ、連絡先の交換もしたがらないのが女性。
理由もなく男に会うのは大好きな彼氏だけです。
残念ながらあなたは含まれていません。
これから頑張ってその彼氏になるまでは理由付けが必要ということになります。
LINEを交換するにも順序があります。
あなたにはその女性と使いやすいLINEでやり取りをしたいと思っても、女性からするとそこまでしてやりとりしたいと思うに達していなければ交換する必要がないのです。
ですのでこれも仲良くなって初めてOKなメッセージとなります。
質問攻めでお互いのリズムが取れない
どこに住んでいるの?
何が好きなの?
休みは何してるの?
などど矢継ぎ早に質問してしまってはいませんか?
これでは女性は、まるで一問一答の問題集を解いているような気持ちになってしまうのも無理はありませんよね。
ここで意識してほしいのは、1質問の返事に対して、1共感をすることです。
休みの日には何しているの?
旅行が好きなので、出かけることが多いです。
旅行いいですよね~、僕も好きなんですが忙しくて今はなかなか行けてないんですよねぇ
といった感じです。
出てきたワードを拾うと深い話ができるのです。
知りたいことを何個も質問するのではなく、会話のキャッチボールだということを忘れてはいけません。
1質問、1共感ですよ!
自分の話ばかりしてしまう
こちらは話過ぎのパターン。
女性に質問して共感をしたとしてもそれ以上に話をしてしまうのも考え物です。そんなに自分の話をされると、女性は戸惑ってしまいます。
男性は話を聞く側に回ると、女性はその懐の深さを感じてもっとあなたのことを知りたいと思い始めるのです。
ですので、女性とのメッセージの分量は6:4で女性、多くても5:5に留めておきましょう。
自分の話をするのは女性に聞かれた時だけにするくらいでちょうどいいのです。
まとめ
メッセージで女性との距離を縮める手順は
- 相手のことをよく知る
- 話を深堀りし、共通点を見つける
- 会話のキャッチボールで聞く側に回る
- 何かしらの理由をつけて、お誘いをするor連絡先を交換する
といった流れです、女性によって遅い早いがあるのでペースをよく見計らってメッセージを重ねていくと距離は次第に縮まっていくのです。
“【NG連発!?】やってしまいがちなメッセージの送り方” への3件の返信